
曽我部 博隆(そがべ ひろたか)のプロフィール
| 趣味 | 読書、テニス、スキー |
| 家族 | 妻と子ども2人 |
| 連絡先 | 住所 稲沢市祖父江町本甲神明前75-23 電話 0587-97-6105 FAX 0587-97-6189 携帯 090-4234-5756 mail sogabe-hirotaka@outlook.jp |
| 1954年9月26日 | 愛媛県周桑郡小松町(現西条市)石鎚に生まれる。4人兄弟(姉、妹2人)。 |
| 1970年4月 | 愛媛県立西条高校理数科に入学 |
| 1973年4月 | 大阪府立大学工学部機械学科に入学 |
| 1974年 | 民主青年同盟に加盟 |
| 1975年 | 日本共産党に入党 |
| 1979年4月 | 大学を卒業と同時に祖父江町にあるアイコク工業(株) (現在のアイコクアルファ) に入社 |
| 1986年(?) | 祖父江町長選挙に立候補(落選) |
| 1988年2月 | 祖父江町議会選挙に立候補し当選 |
| 2005年4月 | 稲沢市に編入合併 |
| 2007年9月 | 稲沢市議会議員選挙の祖父江選挙区(定数6)で当選。 |
| 2011年9月 | 稲沢市議会議員選挙で当選し、現在に至る。 |
| 現在 | 文教経済委員、国保運営協議会委員 |









